教育活動 |
|||||||||||||||
1)群馬大学での学部教育活動 <看護学専攻の各学年・学生に対する老年看護学教育科目> 1年生 学びのリテラシー:読み書き能力を教授 生涯人間発達学:ライフサイクルのなかで老年期の特徴(老いや発達課題)を教授
成人・老年看護学総論:成人期・老年期にある人の特性や施策等を高齢者体験やライフレビュー(高齢者の人生の振り返り記録)を取り入れ教授 老年看護学方法論:老年期にある人の疾病や症状(認知症含む)に応じた生活看護援助を実演とともに教授
老年看護学方法論演習:老年期にある人のアセスメント・プランの演習を中心に思考過程と援助の要点を教授 老年看護学実習:地域で生活している高齢者及び施設・サービスを利用しながら生活している高齢者を受け持ち看護の実際を教授
高齢者ケアシステム論:ケアマネジメントや海外・国内の高齢者ケア、マイケアプラン立案を教授 卒業研究:老年看護学に関するテーマについて卒論をまとめる その他の学部生への教育科目 選択基礎研究:希望配置された医学科3年生に研究方法と実践を実際の研究活動を共にして研究の基礎を教授 チーム医療実習前講義:介護老人保健施設にチーム医療を学習する実習の前に、高齢者の看護や介護コミュニケーション方法を教授 チームワーク実習:看護、理学、作業、検査、医学科、他大学の学生(薬学部)がチームになってチームワーク医療を教授 2)群馬大学での大学院教育活動 <修士コースでの老年看護学科目> 老年看護学特論:老年看護研究や高度実践に必要な専門的知識、倫理、研究について教授 老年看護学演習:老年看護をテーマとする文献読解・研究計画書を作成 老年看護学特別研究:修士論文作成を目指して実際の研究遂行の教授 <老人看護専門看護師:老人看護CNSコース> 老年看護学特論:老年看護研究・高度実践に必要な専門的知識を教授 老年看護アセスメント論:多様な高齢者のアセスメント法を教授 老年看護システム論:新たなシステムを構築するために必要な知識を教授 老年在宅看護論:高齢者の在宅看護の高度な知識・技術を教授 老年看護実践演習:高齢者の高度な技術を演習を通じて教授 認知症看護演習:認知症に関する高度なアセスメント・技術を演習を通じて教授 老年看護高度アセスメント実習Ⅰ・Ⅱ:外来で様々な高齢者のアセスメント実習 老年看護高度実践看護学実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ:病院・施設・在宅ケア機関で困難事例の実践を通じて6つの機能を教授 老年看護学課題研究:老年看護の課題について研究をまとめる その他(加齢・老年学特論・病態生理学・コンサルテーション論等) <博士後期課程> 老年看護学特講:老年看護学をテーマにした博士論文作成に必要な知識や研究方法を海外文献読解を行いながら教授 老年看護学演習:老年看護学における海外・国内初のエビデンス発信ができるような博士論文計画書を作成する 地域・国際看護学特別研究:博士論文を執筆して、学術論文として掲載され博士審査に合格、博士の学位を取得できるように教授 *本研究室では研究や老年看護のスペシャリストに興味のある人は、いつでも教員が相談にのります。 本学の大学院進学を決意して、ぜひ入試にチャレンジしてください。
|
|||||||||||||||
Copyright(c) 2019 Gunma University Graduate School Geriatric Nursing Laboratory All Right Reserved. |